佐渡見亭・浜人(はまんど)上越、柿崎のご宴会・宿泊、海の幸と創作料理。御法要や御祝いに。お座敷から居酒屋まで、幅広いプランをご用意してお待ちしております

   春夏秋冬を通し様々な野菜が採れる頸城平野
ここでは、野菜が持つ「チカラ」美味しさを伝える事が出来たら幸いに思います。
   当館の菜園でも、季節を感じる野菜が採れます。農家のプロが作る形の良い物には及びませんが、力強い甘みや風味は私たちを楽しませてくれます。
   甘長唐辛子

一見唐辛子かと見間違えますが辛みは無く、天ぷらや炒め物に最適です。
多く含まれるカロテンは、体の免疫を強くし、海草類と一緒に食すことでガン予防にもなります。
採取出来るシーズンの最後はなぜか辛いものが混じって実ります。そうなると夏も終わるなぁと感じます。
   ミョウガ

当館裏の松林に自生しています。花が咲くまでが美味しく食べられる期間ですが、先っぽから一旦花が咲き始めると、香りが落ちて価値が下がってしまいます。
松林にはミョウガにそっくりな植物があり、子供の頃、採った物を次々と捨てられた思い出があります。
   蕪(かぶ)

実はすりおろして「かぶら蒸し」やお漬け物に適しますが、実は葉っぱに沢山の栄養があります。
ビタミンB1、B2、Cを豊富に含む組み合わせは、美肌に効果があります。
柿崎景家公の旗印にもなっている野菜です。
   辛味大根

大根が短くなっただけに見えますが、とても辛味が強い大根なんです。
脂ののった秋刀魚に負けない大根おろしが出来ます。
魯山人の言葉で「大根おろしは汁が旨い」とありますが、この大根だったらどうだったでしょうか・・・
   椎茸

通常の野菜から摂取困難なビタミンDを摂取する事が出来ます。しかし生のままではビタミンDはありません。日光に30分当てる事でエスゴステリンがビタミンDに変わるという珍しい現象が起こります。
当館でも原木栽培を行っています。
   にんにく

仏料理に欠かせない食材です。当館ではみじん切りにしたにんにくをオリーブオイルにつけておく事で使いやすく、また香りも逃がさない状態で保存します。
中心にある芽は、香りが強すぎるために丁寧に取り除くと、主張しすぎないバランスがとれた料理を作ることが出来ます。